高田温泉 あやめの湯 - 温泉の特徴
温泉の成分
泉質:ナトリウム塩化物・硫酸塩温泉
主な効能 (入浴により改善が期待できる疾患・症状)
きりきず・やけど・慢性皮膚病・虚弱児童・慢性婦人病・動脈硬化 他
※ この温泉は大変効力がありますので、入り過ぎに注意願います。(4時間に一回が目安)
温泉の成分
温泉名:下中川源泉
泉質:ナトリウム塩化物・硫酸塩温泉(塩化物泉)
泉温:(源泉)摂氏52.8度 (浴槽)摂氏42度
温泉1kg中の成分量
水素イオン濃度(ph) | 7.5 | 溶存物 (ガス性のものを除く) |
3,356g/kg |
---|---|---|---|
蒸発残留物 | 3,349g/kg | 成分総計 | 3,367g/kg |
陽イオン(mg) | |||
---|---|---|---|
ナトリウムイオン(Na+) | 959.2 | カリウムイオン(K+) | 54.0 |
マグネシウムイオン(Mg2+) | 2.6 | カルシウムイオン(Ca2+) | 160.6 |
アルミニウムイオン(Al3+) | 0.6 | マンガンイオン(Mn2+) | 0.5 |
鉄イオン(Fe2+) | 11.3 | 成分小計 | 1,189 |
陰イオン(mg) | |||
---|---|---|---|
フッ素イオン(F-) | 5.0 | 塩素イオン(Cl-) | 1,216.0 |
硫酸イオン(SO42-) | 704.6 | 炭酸水素イオン(HCO3-) | 154.4 |
炭酸イオン(CO22-) | 0.0 | 成分小計 | 2,080 |
その他の微量成分(mg) | |||
---|---|---|---|
銅イオン | 0.030 |
遊離成分(mg) | |||
---|---|---|---|
非解離成分 | 86.9 | 溶存ガス成分 | 11.2 |
メタケイ酸(H2SiO3) | 59.7 | 遊離二酸化炭素(CO2) | 11.2 |
メタホウ酸(HBO2) | 27.2 | 遊離硫化水素(H2S) | 0.0 |